歴史の資料集にも載っている有名なプロパガンダ写真として知られる「消されたトロツキー」はどのようにできたのか。また、権力者によるトリック写真や捏造写真はどのように生まれ、作り出されたのかを年表で検証する。
写真捏造の背景
写真を加工・ねつ造する古典的な手法
写真を改ざんする方法としては、
・修正・・・表面の傷などを修正する。
・塗りつぶし・・・いらない部分を背景で塗ってしまう。
・切り抜き・・・特定の人物だけ切り取る
・トリミング・・・一部分の実拡大する
などが使われた。
捏造を担当したのはどのような人?
当初は写真家になっていったのは、画家として挫折した人たちが、写真家に転向した例が多かったようである。そのような人々は絵画の心得があるので、絵筆やブラシ、グワッシュなどで写真の修正ができることに自然に気が付いていった。
のちに権力者がこの人たちを担当スタッフとして雇い、報道写真の修整や改ざんに従事させたというのが背景としてあるようである。
年表
19世紀後半:写真の普及が始まる
19世紀後半:画家として挫折した人たちが、写真家に。絵画の道具で写真の修正ができることに気づく。
19世紀末:スコットランド出身のキャリック、報道写真を撮り始める。
19世紀末:カール・ブッラ、世界初の写真通信社を設立。
1881:ヴォルガ炭鉱の取材写真を、写真家ディミートリエフが撮影する
1920:レーニン、冬宮を攻略、ここから、中央権力が利用し始める
消されたトロツキー
1920年5月5:消されたトロツキーの写真が撮られる・・・当初は、トロツキーも共産党の構成員だったため、改ざんされない形の写真が公開されていたようである。
1929:トロツキー亡命、もとの写真からも消される・・・ここで使われたのは、上記のうち、背景を切抜きして、人物の上に重ねる手法
1933:ヒトラー政権、写真や映像による印象操作を利用しはじめる。
豆知識
・ムッソリーニ、毛沢東、カストロらも写真技術による印象操作を活用した。
・日本では写真の改ざんはあまり例がないが、戦意高揚映画がプロパガンダとして行われた面があり、また、言葉を操作しての「大本営発表」は有名である。
おすすめ
- 今週のコナンやばいの元ネタはカオス回?放送事故?真実はいつもOOO!
- 日本一画数の多い苗字ランキング4種!84画の苗字も!画数を検証!
- 画数の多い名字を漢字1文字のみでランキング!30画の名字も!
- 画数の多い苗字を漢字2文字でランキング!48画の苗字も!
- 画数の少ない苗字ランキング!1画だけの苗字もある!
- 日本地図のレイラインは嘘?メルカトル図法ではなく地球儀で確認!
- アニメでの不気味の谷の事例まとめ!日本のアニメも!
- 動く歩道の正式名称・英語名は?歴史も解説!
- “とおりゃんせ”は何を納めるのか?怖い理由を解説!
- ハリーポッターの矛盾点と解答まとめ!
- 金婚漬けは岩手花巻の特産品!名前の由来や歴史は?
- 裸祭りは女性でも参加できる?事例や歴史を解説!
- トマト祭りの歴史と起源を詳しく解説!意外すぎる始まりとは?
- 牛追い祭りでの死亡事故・怪我まとめ
- 世界一画数の少ない漢字まとめ!実は結構ある!
- アイスランドの孤島にある一軒家はビョークの別荘?真相が意外?
- Gmailのイースターエッグ!誕生日にログインすると!?
- 世界一/日本一画数の多い漢字ランキング4種!1024画もある?【全画像あり】
- トマト祭りを現地民はもったいないと思ってる?各国の反応も!
- 24時間TVドラマ「虹色のチョーク」元ネタ!日本理科学工業&チョークを解説!
- dogeミームの意味と元ネタは?柴犬は何歳?実は2匹いる?
- 皆勤賞で遅刻・早退の扱いは?裏技がある!?精勤賞との違いは?
- ウィキペディア(wikipedia)の怖い記事-生物編
- ウィキペディア(wikipedia)の怖い記事-事件編
- ウィキペディア(wikipedia)の怖い記事まとめ!【画像編】
- バイオハザード5空耳まとめ!スワヒリ語訳/カタカナ音訳も
- ポリゴンショックはいつの何話?死亡/失明例や後遺症状は?真犯人とは
- 【ハハッ】ミッキーマウス歴代日本人声優まとめ【聞き比べ】笑い方の起源も!
- ”イルカの夢でさようなら”攻略?やり方&ネタバレ!注意点も
- クィディッチはルールがおかしい欠陥クソゲー?理由6選
- 瓦割りの世界記録まとめ!重ねた枚数,1分の記録,千枚の記録など
- 【全集】ウォーリーを探さないで2,3,4など続編はできる?
- ハッピーツリーフレンズの障害をもつキャラとその理由は?【Happy Tree Friends】
- ※こっくりさん禁止令※なぜ動く?集団ヒステリー,逮捕,戦争など事件集
- ハッピーツリーフレンズ放送禁止に?最終回リンクも【Happy Tree Friends】
- 【2024】ががばばより怖い検索ワード6つ!今でもできる!
- 【2024】ががばば続編のやり方!終了ホラーを再現!【続ががばば新章2017】
- 【2024】ががばばのやり方!終了ホラーを再現!【Googleホラー】
- ががばば再現用ページ
- バルス祭りはいつからある?バルスは本当にトルコ語?
- 【VR】錯視の種類まとめ!なんと30種類以上ある?!
- 500円玉令和3年はレア?特徴を解説!
- ペリー来航は何年?覚え方・将軍の反応・伝わった科学技術
- 名探偵コナンの推理ミスまとめ
- a long long time ago in a galaxy far away できない?誤訳とは?
- ちびまる子の都市伝説はデマ?!自伝から検証!
- ルイヴィトンの店舗数は世界で400!歴史・創業者も解説!
- 阿Q正伝の阿Qは誰?モデルは清(Qing)王朝?
- スピード離婚の最短記録は55時間!?記録を並べてみる
- 『シュナの旅』考察/ネタバレ!ナウシカ、ゲド戦記の元ネタ
- 千里眼事件の真相・トリックはこれ?!
- 【一覧】実在するダムの底に沈んだ村まとめ【画像】
- 禁止マークの由来を解説!右上がりor右下がりどっちが正しい?
- セレンディピティの語源を詳しく解説!
- イラストでよくみる爆破起爆装置の仕組みを解説!
- 犯罪学の理論を網羅!わかりやすく解説!
- 古代の犯罪学の歴史-コンピュータに悪魔がついた?!
- 仇討禁止令はなぜ出た?臼井六郎は最後の仇討ではなかった?
- 【完全版】実際の「口裂け女」報道・事件と対処法・答え方まとめ
- ネーミングライツの失敗事例まとめ-ダサい?頻繁に変わる?
- 東京オリンピック開会式に欠席・出席した有名人まとめ
- 「魔女の軟膏」の成分はこれだ!
- ディズニーの都市伝説の真相を検証してみた?!-超音波でカラス撃退?
- 村八分の実例・語源まとめ-英語訳も
- 方舟さくら丸「オリンピック阻止同盟」は実在した?モデルになった抗議活動
- 血の日曜日事件、ブラックマンデー、他の曜日の類例は?
- 安部公房と三島由紀夫の対談の内容!三島は死を暗示していた?
- プロパガンダ写真の作り方
- 安部公房の発明チェニジーについて詳しく解説!
- 3代目のジンクスを検証する
- ユープケッチャは実在する?エピチャム島とは?-モデルになった虫は?
- 自己責任論はいつから?-氷河期ロスジェネ、ひとり親、新型コロナ
- 飛行機にしがみつき密航して成功する確率
- テクノヘゲモニーとは―意味と年表
- 世界初の交通事故まとめ―自動運転の死亡事故
- 石器-人類最初の発明
考察
・国家体制と報道写真のねつ造
ここまで振り返るとよくわかるが、基本的に中央集権型の国家で、歴史写真のねつ造が多発していた。具体的には、
・共産主義国家・・・ソ連、中華人民共和国、キューバ
・ファシズムが台頭した国家・・・ドイツ第三帝国、イタリア
これらの地域では、国家が報道機関を完全に抑え込めたのでこのような改ざんやイメージ操作が可能だったわけである。
なお、アメリカなどの連合国や日本では写真の改ざんが行われなかったかというとそうでもなく、戦時中はトリミングなどで印象をいじるというのはあったようである。また、映画による戦意高揚は行われた。
・識字率と画像の印象
当時、まだ世界中の識字率はそれほど低くなく、特に貧困層の人々は字が読めない掛けない、というのが当たり前でもあった。よって、写真によるイメージは想像以上に強烈に人々に影響を与えた、ということが指摘されている。
メディアリテラシーの基礎は識字率を上げるところから、というのが反省として言えるだろう。