haccle

機械

トルコ人-チェス人形の仕組みを解説!

チェスをする機械(オートマタ)である「トルコ人」について年表と仕組みの解説をする。 トルコ人の年表 もともとは各国の珍しい奇術やからくり仕掛けなどを見ていた女王マリア=テレジアを驚かせようと、機械技師のケンペレンが製作しようとしたのがきっか...
お役立ち

デバイスに問題が発生したため、再起動する必要があります~の直し方【windows10ノート】

Windows10を使っていて、この表題のようなメッセージ「デバイスに問題が発生したため、再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。再起動できます。」が出てしまうことがあります。この時の直し方について解説します。 ブルースクリー...
軍事

少年兵の歴史-古代の少年兵・女性の少年兵

基本的に18歳未満で先頭に駆り出される兵士を少年兵といい、社会問題となっている地域もある。この現象は現代に入ってから見られるようになった。 いつから少年兵はいるのか、組織的に運用されるようになったのか年表でまとめる。 現代以前の少年兵 基本...
哲学

功利主義の怪物とは?功利主義に対する批判まとめ

功利主義の発展の歴史のなかで、それに挑戦する形で現れた批判や思考実験を年表でまとめる。 功利主義の怪物 20世紀に哲学者のロバート・ノージックが考案した。 食料を食べることが普通の人には1単位の喜びしかもたらさないが、「功利主義の怪物」には...
最後の言葉

歴史人物の最期の言葉【日本の政治家編】

偉人や歴史人物の最期の言葉をまとめた。この記事では、日本の政治家をまとめた。時代によって天皇、武士、政治家など出身がちがうが、政治にかかわった人を選出している。 なお、公的に確認できる最後のメッセージや、遺書の内容なども含みます。随時更新!...
軍事

ラストサムライの戦いのモデル-器械戦争,神風連の乱

映画「ラストサムライ」のラストシーンでは、刀ややりを使った旧式の侍と、新兵器を備えた新政府軍の戦いが描かれ、時代の変わり目を演出している。これにはモデルになったと言われる佐賀の乱、神風連の乱などがあった。 佐賀の乱 これは佐賀藩の資料でも「...
謎の検索予測

種子島以前の鉄砲伝来説-1549年に何があった?

鉄砲伝来について、1543年以前に伝来していたという説はいくつかある。その移設をまとめた。 教科書などでは1543年の種子島に伝来して日本に広まった(ゴロ合わせでは「以後予算でつくります」)というのが定説ではあるが、果たして真実はいかに。 ...
最後の言葉

歴史人物の最期の言葉【思想家・革命家編】ルソー,キング牧師,ゲバラ他

偉人や歴史人物の最期の言葉をまとめた。この記事では、思想家、革命家、教育者など、人々の知識の面に方針を与え、世界の潮流を作り出していった人々の最期の言葉を取り上げた。 なお、公式に確認できる最後のメッセージや、遺書の内容なども含みます。随時...
考古学

インダス文字解読の歴史と解読例

インダス文字は、今現在に置いても解読が達成できず、謎の多い言語として知られている。しかしながら、ごく限定的な文字に関しては、こう読むのではないかという解読例が提示されているものもある。その事例について解説した。また、インダス文字解読の歴史に...
数学

P≠NP予想 証明への歴史

数学、あるいは計算機科学の未解決問題であるP≠NP予想の歴史。 予想の年表 1950まで チューリングマシン 1965 ハートマニス、スターンズ、計算複雑さの論文、時間内に解けるかどうかの枠組を議論 指数関数的時間がかかる問題が発見されはじ...
軍事

核戦争の寸前になった事例まとめ

これまで、あわや核戦争が起こるのではないかという、核戦争寸前あるいは直前までいった事例というのは複数回あった。有名なのはキューバ危機であるが、そのときだけではなかった。その事例をまとめた。 キューバ危機 核戦争の手前までいった事例としてもっ...
その他

方舟さくら丸「オリンピック阻止同盟」は実在した?モデルになった抗議活動

安部公房の方舟さくら丸には、オリンピック阻止同盟というオリンピックに反対する団体が登場するが、そのモデルと思われる活動は実際にあった。 SANROC 南アフリカ非人種差別的オリンピック委員会 南アフリカのアパルトヘイトに抗議する意味合いをこ...
永久機関

実在した永久機関9:ウスター侯の永久機関

中世ヨーロッパのウスター侯(ウスター侯2世、本名はエドワード・サマーセット)は、じしんも発明をたくさん行ったほか、機械に関する情報をまとめ、書物をのこした。その中には自分の力だけで動き続ける車輪のアイディアがあり、永久機関のひとつのモデルと...
数学

非推移的サイコロ3種!ジッヒャーマンダイス-確率論のサイコロ

確率論ではサイコロが例題として挙げられることが多いが、中にはそれらの応用として面白い性質をもつものが登場するる。有名な非推移サイコロをはじめとしてそれらをまとめた。 また、その他のサイコロを題材にした不可能な問題も紹介している。 非推移サイ...
最後の言葉

歴史人物の最期の言葉【発明家・医者編】-エジソン、ジョブズ、野口英世他

歴史人物や偉人の最後の言葉をまとめた。 この記事では、技術者、発明家、医者など、発明発見を現実で役立てる人たちの最期の言葉をまとめた。 随時更新。 発明家 エジソン 向こうに見える世界はとても美しい 最後の公式の場で椅子に倒れこむように座り...
最後の言葉

歴史人物の最期の言葉【武士・軍人編】

偉人、歴史人物の最期の言葉をまとめた。この記事では、主に武士や武人、軍人についてまとめた。日本の場合は長く武家政権が続いたこともあり、武士がほとんどである。 なお、最後に残した言葉をまとめるため、辞世の句は対象としていない。 随時更新。 鎌...
最後の言葉

歴史人物の最期の言葉【死刑囚編】

歴史人物や偉人の最後の言葉をまとめた。 この記事では番外編として、死刑囚など、刑死した人物の最期の言葉をまとめた。 なお、最後の発言だけではなく、公的に確認できる最後のメッセージや、遺書の内容なども含みます。随時更新。 こちらも参照:歴史人...
最後の言葉

歴史人物の最期の言葉【学者・研究者編】-ガロア、ニュートン、ラヴォアジェ他

歴史上の偉人などが最期に残した言葉をまとめた。加えて、解説も簡単に添えた。 この記事では研究者に注目し、数学、物理など、真理を探究する人の言葉をまとめた。 なお、死に際に残した言葉だけではなく、公的に確認できる最後のメッセージや、遺書などの...
哲学

学問で使う剃刀まとめ-オッカム、ハンロンなど

学問(おもに哲学)の慣用句あるいは思考の基準として、しばしば「剃刀」が登場する。これらは「どのような考えに基づいて取捨選択をするか」という方針である。その剃刀をまとめて解説した。また、名前のもとになった人物についても簡単にまとめた。 剃刀ま...
時事

東京五輪後に新国立競技場はどうなる?-ロンドンやリオのその後から予想

オリンピックが行われたあとに話題にぬるのが、そのあとの経済効果や、使われた会場などの後処理である。ここでは、ロンドン、リオデジャネイロの事例を年表でふりかえるとともに、東京オリンピック後に新国立競技場はどうなるのか予想していく。 2012年...