グーグルゲームハロウィン黒猫モモの攻略のコツ!続編も!【2016・2020・2024】

ゲーム
Pocket

グーグルが提供するイースターエッグには、いくつもゲームがあります。その中から、ハロウィンにあわせて作られた猫のゲーム『黒猫モモのマジックキャットアカデミー』を紹介します。攻略のコツも解説します!

これは期間限定ではなく公式ページから今でも遊べます。

さらに前身として、魔女を飛ばすゲーム(グーグルゲームハロウィン2015)もあります!

\当サイトではリンク広告を利用しています。/

ハロウィン黒猫モモのグーグルゲーム

黒猫モモが魔法の杖を使ってゴーストを倒していくゲームです。2016年に黒猫モモの最初のバージョンがリリースされており、なんと続編が2020年と2024年に登場しています。

グーグルのイースターエッグのゲームで続編ができるのは珍しいですね。

ゲームは画面上に表示された印(コマンド)のとおりにマウスを動かして、お化けにダメージを与えていく仕組みになっています。

最初のチュートリアルで感覚をつかむことができます。

2016年バージョン:黒猫モモとマジックキャットアカデミー

記念すべきマジックキャットアカデミーの第1弾がこれです。

黒猫モモのマジックキャットアカデミー2016年バージョンの公式サイト↓

Halloween 2016 Doodle - Google Doodles
Learn more about the creation of Halloween 2016 Doodle and discover the story behind the unique artwork.

校内のさまざまな場所でゴーストを退治する

校内で、いろいろなスピードのゴーストが迫ってくるので、敵の頭上の記号と同じ記号を書いて追い払います。

クリアするとムービーが流れる

最後までクリアすると、エンディングムービーが流れます。

2020年バージョン:黒猫モモのマジックキャットアカデミー2

舞台を深海に変えてバージョンアップした第二弾がこちらです。

黒猫モモのマジックキャットアカデミー2020年バージョンの公式サイト↓

Halloween 2020 Doodle - Google Doodles
Learn more about the creation of Halloween 2020 Doodle and discover the story behind the unique artwork.

このバージョンも、舞台が深海に移動しただけでやることは同じですが、難易度がやや上がっています。

時系列的には、2016年バージョンのすぐあとからスタートのようです。

進むと深海魚がゲットできる

深海に潜っていって、徐々に難しくなっていくコマンドに対応していくのがゲームの進行方法です。

ゴーストに憑依されてしまった深海魚を救うのがゲームの目的のようです。

クリアするとムービーが流れる

クリアすると、記念のムービーが流れます!

2024年バージョン:黒猫モモのマジックキャットアカデミー3

2024年には、さらなる続編が登場しました。

以下の、グーグルゲームハロウィン2024の記事で解説しています↓

グーグルゲームハロウィン(黒猫モモ)の攻略のコツ!

ここでは、2016年版の攻略のコツを記述していきます。攻略方法は、大きく二つに分類できます。アイテムを使うコツと、画面をうまく使うコツです。

各ステージの攻略方法:アイテムの使い方

攻略に役立つアイテムは2種類あります。

アイテム1:バブルの防御

青いマルをかいてバブルを体にまとうと、お化けに接近されてもライフが減ることなく自分を守ることができます。

このバブルは、マルが表示された時点で書いてしまうと有利に進むことができます。

アイテム2:ハート(ライフ回復)

ダメージが累積していって、ハートが減っていくと、画面の左のほうにハートを持ったお助けキャラが現れ、ライフの回復ができます。

これはすぐにハートを描いて回復してしまってもよいのですが、イナヅマのマークで敵を撃破すると、同時にハートもゲットできる仕様になっているようなので、慌てずにイナヅマが出ているときにゲットするほうがお得です。

アイテム3:イナヅマ

稲妻は、そのマークが出てきた敵が出てきたら率先してつかってしまいましょう。

他の敵もまとめて追い払ってくれます。

各ステージの攻略方法:線を引くコツ

線を引いてコマンドを出すとき、画面を広く使ったほうが続けて線を引きやすくなります。

これを実現するために、画面の拡大を最初にしておいてからゲームスタートすると結構簡単に攻略できます。

ショートカットキー「ctrl」「shift」「+」と同時に押すと画面を拡大できます(+を押す回数で調整可能)ので、これを使って攻略しましょう!

まとめ

  • グーグルゲームのハロウィンは、コマンドを表記してお化けを倒していくゲーム。
  • ステージはすべて5ステージで、潜るほど難易度が上がる。
  • こつは画面を大きく報じさせてマウスを動かしやすくすること。

これは2016年と2020年に出ているので、今後も続編が作られる可能性がありますね。今年も続編に期待です!魔女のほうも併せて遊んでみてください。