Categories: 最後の言葉

歴史人物の最期の言葉【ナチス関係者編】-アイヒマン、ゲッベルス他

ナチス関係者の最期の言葉をまとめた。かなりの阿鼻叫喚ぶりが伝わってくる。戦後まで生き延びた人物の言葉も含めている。

\閲覧ありがとうございます!当サイトではリンク広告を利用しています/

ヒトラーの公式な遺書

ヒトラーの最期の言葉として「音楽がとまったら、明かりを消してくれ」というのがあるが、公式に政治的な遺書も残している。それを解説する。

ユダヤ人について

ユダヤ人の利益に資した政治家を避難し、悪いことの責任はすべてユダヤ人にある、と書き残している。この時になってもなお、ユダヤ人に対する敵対意識を持っていたことがわかる。

ドイツ人へのメッセージ

人種法をきちんと守り、ユダヤ人に断固抵抗すること、とも書きのこしている。

遺書の締めくくり

私は妻と死を選ぶ。

…(中略)…

ただちに遺体を焼却されることを願う。

政治関係者

マグダ・ゲッベルス

子供たちは恥辱と嘲笑のなかでいきるより、死んだ方がましよ

自殺の数日前にトラウデル・ユンゲに語っていた言葉。本人も睡眠薬で子供たちを殺したのち、ゲッベルスとともに自殺。

軍人

ロンメル将軍

私は軍人であり、最高司令官の命令に従う

ドイツ軍の指揮官として活躍したが、ヒトラーと方針をめぐり対立。森で毒を飲んで自殺した。

その他

アドルフ・アイヒマン

もう少ししたら、皆さん、どっちみち我々はみな再開するのです。

アイヒマンは戦後、南米でモサドに捕まったあと、裁判にかけられる。ここではユダヤ人虐殺の罪で死刑判決がくだされるが、「ドイツの法律に正しくしたがっていただけ」という理由から無罪を主張した。この事例は法学の解釈の例題として出されることもある。

裁判の期間中には、「自分は冷酷非情の怪物ではない」「自分は謬論の被害者である」などの言葉も残している。たしかに、アイヒマンが極悪非道な人物だと思っていた群衆が、普通の官僚気質の人物が出てきて驚いたという話は伝わっている。

ペタン将軍

時間は癒してくれはしない

家族にあてた最後の手紙より。フランス人の軍人であるが、ナチスに親和的なヴィシー政権の指導者になったことから戦後裁判にかけられる。死刑判決がでたが、その後恩赦で終身刑に減刑された。

豆知識

・ヒトラーの愛犬のブロンディは毒薬のテストをかねて毒殺された。この毒薬はヒムラーが用意した。

おすすめ

haccle