グーグルゲームには、コーディング(プログラミング)を題材にしたものがあります。子供向けのブロックコーディングを模したもので、ウサギが登場します。ここでは、そのゲームの攻略方法を解説します。答えも載せているので、どうしてもわからなかったときは参考にしてください。
グーグルゲームウサギコーディング
このグーグルゲームは、ウサギをコーディングによって前進させたり方向転換をしたりして、フィールドにあるニンジンをすべて回収するというものです。
「グーグルゲーム コーディング」で検索すると出てきます。グーグルのゲームセットに含まれています↓
このようなコーディングはブロックコーディングといい、子供向けのプログラミング教材として開発されたものです。
開発されたのは割と昔で歴史があり、このゲームは子供向けコーディングの生誕50周年として開発されました。
doodleの公式サイトはこちら↓
ニンジンを食べさせることができればクリアですが、最小のブロック数でクリアするとリボンつきのメダルがもらえます。
グーグルゲームウサギの攻略方法と解答!
以下では、クリアに参考になり攻略法を解説します。上の攻略方法は答えのネタバレはなしです。どうしても解答が見たいときは下のほうを見るとわかります。
グーグルゲームウサギの攻略方法:2重ループがカギ
最初の3ステージはチュートリアルなので、その説明に従っていれば簡単にクリアできます。
それぞれ、直進、方向転換、ループを習得できます。
そのあとの応用編のステージでは、2重ループをうまく使うのがカギです。
さすがに3重ループは使わなくてよいみたいです。
また、このゲームではフィールドからはみ出すようにジャンプしてしまうようなコーディングでも、落下はせずにその場で足踏みする仕様になっています。
最終ステージではこの仕様をうまく利用すると短いブロックでクリアできます。
ループの回数は編集できる
このループのブロックですが、実は回数は4に固定ではなく、キーボードで編集できます。
使いどころはそうありませんが、これをうまく編集すれば最小の手番を更新できるかもしれません。
グーグルゲームウサギの解答
ステージ4の答え↓
ステージ5の答え↓
ステージ6の答え↓
まとめ
- グーグルゲームウサギコーディングは、子供向けプログラミングを題材にしたグーグルのゲーム。
- 2重ループをうまく使うのがコツ。
- 最小の手番はもっと短縮できる可能性がある。
多少頭を使いますが、適度な難易度なので答えがわかるとすっきりします。また、ウサギの効果音がおもしろいです。