グーグルゲームバイクはある?BMX(モトクロス)ができる?

ゲーム
Pocket

グーグルゲームについて調べていると、バイクという予測候補が出ることがあります。グーグルゲームでバイクがあるのか調査してみました。また、モトクロスのゲームがあるのかも調査してみました。ここでは、その攻略方法も解説します。

\広告表示・閲覧ありがとうございます!/

グーグルゲームバイクはオリンピック時などにあった!

グーグルゲームやグーグルドゥードゥル(記念のイースターエッグ)でバイクに関する事柄を記念したものは実際にあります。

なお、英語ではバイク(bike)といった場合、自転車を指すことが通例です。検索予測の意図としてははオートバイ(motorcycle)も含まれていると思われます。

公式ページからいくつか確認できます↓

Google Doodles
See more doodles at google.com/doodles!

では、その中でゲームになっているものはあるのでしょうか?

これについては、2016年のリオオリンピックの時に、フルーツゲームの一部としてバイク競技があったようです。

具体的には、BMX(バイシクルモトクロスの略)で遊ぶことのできるゲームだったようです。

動画でその内容を確認できます。コースをたどりながらジャンプなどでポイントを稼ぐゲームのようですね。

2016 Rio Olympics Google Doodle Coconut BMX Bike Fruit Game 3 Star Walkthrough

しかしながら、これはアプリが期間限定だったので現在では遊ぶことができません。

モトクロスができる無料ゲームはある?

無料でブラウザ上でモトクロスができるゲームはたくさんあります。

例えば、以下のページではモトクロスを題材にした横スクロールのゲームが実装されています。

Play Moto X3M Unblocked Game (2022)
Play Moto X3M Unblocked at School or Work. Home of all the best games unblocked and much more!

ほかにもBMXなどで検索して探せば多種多様なものがあります。

モトクロスゲームの攻略方法

モトクロス系のゲームに共通する攻略方法としては以下のコツがあります。

後輪を接地したままにする

モトクロス系のゲームでは、後輪が駆動輪として設定されていることが多くあります。

また、駆動輪の動きが地面に伝わることで加速されるように実装されていることが多いです。

したがって、後輪がなるべく長い時間地面に触っているように運転すれば、非常に速い速度で進むことができます。

これを心掛けるようにすると好タイムにつながります。

ジャンプしたら後輪からなるべく早く接地する

モトクロス系のゲームではジャンプの動作があることがお約束です。

ウィリーするような動きをするボタン(機首を上げるボタン)を空中などでおして、後輪から着地するとスムーズです。

これは、一周のループで道なりに回転して前に飛ぶ場合などでも同様です。

ループに入るときは頭が下を向きます。この時に後輪が浮きがちですが、すぐに機首を上げて後輪が付くようにすると、力尽きて落下することが防げます。

まとめ

  • グーグルゲームバイクは、リオオリンピックの時にフルーツゲームとして実装されていたが、期間限定のため今はできない。
  • モトクロス系のゲームは無料のものがたくさんある。
  • 駆動輪を接地したままにするのがコツ。

横スクロール系のものは視点移動も楽で操作も少ないので暇つぶしなどにも使えます。