2016年のリオ五輪の時に公開されたグーグルゲームのフルーツゲームを、再現してみた内容の水泳ゲームです。
上の埋め込み内でも使えますが、うまく動かない・大きなページで使いたいというときは、元の水泳ゲームページへ(新しいタブで開きます)。
🍉 グーグルの「フルーツゲーム」って覚えてる?
2016年のリオデジャネイロ・オリンピックのとき、GoogleがスマホやPCのブラウザ上で遊べるミニゲームを公開していたのを覚えていますか?
プレイヤーが果物キャラになって、卓球、テニス、水泳など、オリンピック競技風のゲームを次々にプレイできる、まさに「お祭り」感満載のミニゲーム集でした。
あのゲーム、今ではもう遊べないのです……。
Google公式のフルーツゲームはすでに終了しているので、雰囲気を思い出しながら、自作で「水泳ゲーム風」ゲームを作ってみました。
フルーツキャラではありませんが、基本的なゲーム構成はあの「障害物を避けながら進む水泳レース」と同じ。
完全に再現とまではいきませんが、「もう一度あの雰囲気で遊びたい!」という方にはきっと楽しんでいただけます。
Googleフルールゲームの解説記事はこちら↓
🏊 水泳ゲームのルール
このゲームは、とてもシンプルな3レーンの障害物回避ゲームです。
プレイヤーは、画面下にいる「黄色いスイマー」。
3本のレーンのうち1本にいて、左右に移動しながら上から落ちてくる白いブロック(氷)を避けて進みます。
障害物に当たらずに進み続けると、やがて200メートル地点の赤いゴールラインが上から降りてきて、選手の位置まで来ると「ゴール成功」です!
※ブロックの出現はランダムです。全然出てこないこともあれば、まれに同じタイミングで3レーンが埋まってしまい詰むこともあります。
🎮 操作方法
操作はとても簡単。
スマホでもPCでも遊べるようになっています。
スマホの場合
- ◀ 左ボタン:レーンを左に移動
- ▶ 右ボタン:レーンを右に移動
- スタートボタン:ゲームを開始(ゲームオーバー後はリスタート)
PCの場合
←
キー:左へ移動→
キー:右へ移動- スペースキーやクリックでスタート(※ボタンでもOK)
障害物に当たると「ゲームオーバー」!
もう一度チャレンジして、クリアを目指しましょう!
✅ まとめ
- 2016年に公開されていたGoogleのフルーツゲーム集は現在プレイできない
- そのため、雰囲気を再現した自作の水泳レースゲームを作成・再現
- 3レーンで障害物を避けながらゴールラインを目指すシンプルなゲーム
- スマホ・PC両方に対応、ボタン・キーボード操作もOK
- 誰でもすぐ遊べて、懐かしさを感じられるミニゲームです
この種目が一番再現しやすそうだったので作ってみましたが、別の種目の再現もやれそうだったらやるかもしれません。