哲学 パスカルの賭けの否定は意外と簡単?パスカルの見落としとは 「パスカルの賭け」は、宗教と信仰に関する哲学的な問いとして有名なものの一つです。ここでは、パスカルの賭けに関する問題点を探っていくとともに、否定をするための反論についてみていきます。問題点事態は意外と簡単に理解できます。 「パスカルの賭け」... 2023.11.02 哲学
哲学 世界五分前仮説の否定は意外と簡単!?反論できない仮説の問題点とは 世界五分前仮説は、科学に対する哲学的な問いとして非常に有名なものの一つです。この仮説は、「絶対に否定・反論ができない仮説」として知られています。ここでは、世界五分前仮説に対する反論を見ていきましょう。また、意外と簡単な反論の方法についても述... 2023.10.27 哲学科学VS宗教
哲学 功利主義の怪物とは?功利主義に対する批判まとめ 功利主義の発展の歴史のなかで、それに挑戦する形で現れた批判や思考実験を年表でまとめる。 功利主義の怪物 20世紀に哲学者のロバート・ノージックが考案した。 食料を食べることが普通の人には1単位の喜びしかもたらさないが、「功利主義の怪物」には... 2021.06.26 哲学
哲学 学問で使う剃刀まとめ-オッカム、ハンロンなど 学問(おもに哲学)の慣用句あるいは思考の基準として、しばしば「剃刀」が登場する。これらは「どのような考えに基づいて取捨選択をするか」という方針である。その剃刀をまとめて解説した。また、名前のもとになった人物についても簡単にまとめた。 剃刀ま... 2021.05.13 哲学
哲学 自己実現的予言の歴史・実例を詳しく解説! 自己実現的予言、あるいは予言の自己成就は、社会科学で見られる現象として有名である。その概念の歴史と実例を年表でまとめた。実は日本のデフレの心理的な要因になっている。 自己実現的予言ある予言や期待がなされることによって、(それが間違っていても... 2021.04.23 哲学
哲学 オッカムの剃刀の反対・対義語3つを解説!「ヒッカムの格言」とは 科学技術の分野でよく使われる、「最小限の仮定で現象を説明せよ」という原則、「オッカムの剃刀(Occam's razor)」は有名であるが、その逆(対義語)である「ヒッカムの格言」を解説する。そのほか、2つほど反対の言葉がある。 ヒッカムの格... 2021.04.16 哲学
哲学 功利計算の方法とは-快楽・苦痛をどう計算するのか 今回はベンサムの考案した、功利主義の基本的な考え方となる功利計算の方法について解説する。 歴史と考察 ベンサムは功利主義を考えたさい、功利計算という方法で社会の幸福を計算することで、必要な政策をするべきだとした。功利計算の方法は、彼の著作で... 2020.08.25 哲学
哲学 ト・ヘーゲモニコン(指導理性)とは-哲学書としての自省録 マルクス・アウレリウス・アントニヌスが執筆した「自省録 」は、哲学書としても有名である。その歩みを年表にまとめた。 ヘーゲモニコンの意味 ト・ヘーゲモニコンとは指導理性と訳される。あるいは「統轄的部分」、「主導的部分」と訳される。 (「ト」... 2020.08.09 哲学