Categories: ゲーム

オープンワールドゲームの広さ世界記録ランキング!面積1兆以上?!

オープンワールドゲームは近年何作も新作が出ている注目の分野です。ここでは、そのオープンワールドゲームの世界記録をランキング形式でまとめました。なお、記録は今後も更新される可能性があります。また、資料によってばらつきもあります。

\閲覧ありがとうございます!当サイトではリンク広告を利用しています/

オープンワールドゲームの広さ世界記録ランキング

基本的に数値がわかったものが2019年時点での飼料だったので、それに基づいています。

1位 Elite Dangerous

このゲームは天の川銀河をフィールドにしたシミュレーションですので、そのまま天の川銀河の面積が広さになっています。

その広さはすべて数字で書くと2,8100,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000平方キロメートルにもなります。

この数字は、天の川銀河の半径(10万光年=9.46×10の21乗キロメートル)の二乗に円周率をかけると得られる数値です。つまり、天の川銀河を円盤として近似した時の面積です。

星の数も最大規模であり、4000 億の星系が存在します。ここまで多いと一生かかってもすべての星に行くことはできません。

ですが、星の格納されている多さでは2位のNo man’s skyのほうが大規模であるので、そちらの方を世界一にする資料も多く存在します。

2位 No Man’s Sky

このゲームのオープンワールドの広さは想像を絶する大きさです。

その広さは317垓平方キロメートルにもなり、すべて数字で書くと317,0000,0000,0000,0000,0000平方キロメートルにもなります。

宇宙をフィールドにしたものだと、マップの広さも必然的に広くなりますね。

こちらも宇宙をフィールドにしているので、非常に広いマップを持っています。

星の数ではこちらの方がはるかに多く、銀河自体が255個もあります。

そこの中の星の数は数えきれないほど多く、1844京6744兆737億955万1616個にもなります。

この多さは、1 秒間に 1 つの惑星を訪れたとしても、それらすべてを訪れるには約 6000 億年かかる、ともいわれています。

3位 Minecraft

このゲームは有名な箱庭型のオープンワールドゲームです。

面積は2019年時点で40億9600万平方キロメートルとなり、すべて数字で書くと40,9600,0000平方キロメートルになります。

また、実物大の国がゲーム内に実装されたことでも有名で、デンマークがゲーム内に再現されたことがあります。

ちなみにデンマークの面積は42950平方キロメートルです。

オープンワールドの歴史

ゲーム開発の歴史上、オープンワールドという発想はいつからあるのでしょうか?また、最初にオープンワールドゲームを実装したのはどの作品だったのでしょうか?

オープンワールドは、これと決まった確定的な定義はないものの、見えない壁やマップの移行などの途切れた部分のないゲーム内世界、という風に定義されている場合が多いです。

また、プレイヤーが自由に行動・探索できるという意味合いも持っています。

このようなゲーム世界の実現は1980年代には模索が始まっており、フライトシミュレーターのようなゲームで実装されたことがオープンワールドゲームの最初とみなされているようです。

今日のようなオープンワールドゲームでは、2001年に出た「グランドセフトオート3」が有名です。

シリーズ物としても影響力の大きかったこのゲームは、オープンワールドの知名度の向上にも貢献するとともにオープンワールドのイメージを決定づけました。

まとめ

  • オープンワールドゲームのマップの広さは一番大きなものだと桁数が30桁を優に超える。
  • 宇宙を舞台にしたものは広くなりやすい。
  • 宇宙以外ではマインクラフトが最大規模。

今後も拡張がされて記録が変わっていく可能性が高いと思われます。

haccle