大富豪のローカルルール一覧⑤階級編!都落ちのルール!

ゲーム
Pocket

大富豪にはたくさんのローカルルールがあり、その中には階級に関するものや、階級に関して特別な勝敗条件を持たせるものがあります。ここでは、都落ちなどの大富豪の特別な勝敗条件に付いて解説していきます。

各カードの効果のローカルルールはこちら
禁止上がりのローカルルールはこちら
革命のローカルルールはこちら
カード交換のローカルルールはこちら
階級や都落ちのローカルルールはこちら

\閲覧ありがとうございます!当サイトではリンク広告を利用しています/

大富豪の階級とローカルルール

大富豪には、ゲームでの進行に深くかかわるルールとして階級が存在します。

これは基本ルールでは、以下のようなものです。

2人で行う場合・・・大富豪>大貧民(富豪>貧民、とする場合もある)

3人で行う場合・・・大富豪>平民>大貧民(富豪>平民>貧民、とする場合もある)

4人で行う場合・・・大富豪>富豪>貧民>大貧民

5人で行う場合・・・大富豪>富豪>平民>貧民>大貧民

最初は全員が平民としてスタートして、最初に上がった人が大富豪になり、順に富豪、平民・・・と階級が付けられていきます。

そして2ゲーム目からは階級によってカードの交換相手や特別な勝敗条件の有無などが決まります。

カード交換については、別の記事を参照してください。

以下では、階級のローカルルールを解説します。

大富豪の階級のローカルルール!6人以上で遊ぶ場合!

6人以上で遊ぶ場合は、増えた分だけ階級は中間の平民を増やすというのが基本的なルールです。

すなわち、「大富豪>富豪>平民>・・>平民>・・>平民>貧民>大貧民」となります。

しかしこれにもローカルルールがあります。

7人で遊ぶ場合・・・王様>大富豪>富豪>平民>貧民>大貧民>奴隷

カード交換は、王様と奴隷で3枚交換する(以降は通例通り)、というのがルールです。

9人で遊ぶ場合・・・神様>王様>大富豪>富豪>平民>貧民>大貧民>奴隷>家畜(獣畜)

カード交換は、神様と家畜で4枚交換し、王様と奴隷で3枚交換する(以降は通例通り)、というのがルールです。

大富豪の勝敗条件のローカルルール

大富豪では、階級によって特別な勝敗条件が加わるローカルルールがあります。

ここではそれらを一覧で見ていきます。

なお、階級による勝敗条件のローカルルールは、禁止上がりがなかった場合の条件になっています。

禁止上がりが起きた場合は、禁止上がりした人が優先して大貧民になる、という風にすることが多いようです。

禁止上がりについて詳しくは、別の記事を参照してください。

大富豪の勝敗条件ローカルルール一覧!都落ちの他にもある!

基本的には大富豪の勝敗にかかわるものが多いです。

都落ち

まずはもっとも有名な都落ちに関して解説します。

都落ちは、進行中のゲームで大富豪であるプレイヤー(前回のゲームで1位だった人)が1位を逃すと、順位にかかわらずに大貧民に階級が下がるというものです。

都落ちが決定した時点でゲームを降りるというルールがある場合もあります。

このルールは勝敗条件のローカルルールのうちでも全国区なのではないでしょうか。

下剋上

大貧民が1位で上がった時点でそのゲームは終了し、次のゲームでは全員の階級が逆転するというものです。

例えばプレイヤーA、B、C、Dの順に大富豪、富豪、貧民、大貧民だった時、Dが1位になったら次のゲームではD、C、B、Aの順になります。

このルールには階級革命という名称がついていることもありますが、それだと階段革命をはじめとした革命のルールとやや紛らわしいです。

京落ち

京落ちは富豪に関する特別な勝敗条件です。

富豪以外のプレイヤーが1位で上がった場合、富豪は直ちに敗北し大貧民になるというものです。

都落ちも併用している場合は少し異なり、大富豪が1位で上がった場合のみ、富豪は負けとなり、次回は大貧民になるというものです。

まとめ

  • 大富豪には人数による階級の増やし方にもローカルルールがあり、中間の平民を増やす代わりに、王様や奴隷を付け加えるというものがある。
  • 階級による特別な勝敗条件にもローカルルールがあり、大富豪が1位になれなかった時に大貧民になる都落ちは有名。
  • ほかにも下剋上や京落ちなどがある。

都落ちのルールを最初に知ったときは、大富豪に厳しすぎないかと思った記憶があります。

\閲覧ありがとうございます!当サイトではリンク広告を利用しています/
ゲーム