\閲覧ありがとうございます!当サイトではリンク広告を利用しています/
寿司打にはおなじゲームサイトに脱出ゲームが用意されています。ここでは、その脱出ゲームのうち、パート1として『ひよこタワー』『ミニ脱出ひよこver.』の攻略のコツを解説していきます。
※詳細なネタバレはしないようにしていますので、ゲームを楽しみたい方でもひととおり読んでプレイすることは可能です。
もう一つの脱出ゲーム”SIGN”の攻略のコツはこちら↓
この『ひよこタワー』『ミニ脱出ひよこver.』は、タイピングゲームの寿司打が公開されていたサイトで別ジャンルのゲームとして公開されている脱出ゲームです。
以下のページから遊べます。
「どうして寿司打と脱出ゲームが関係あるの?」という疑問についてはこちらの記事で詳しく解説しています↓
ミニパズル&ミニ脱出ゲームと書いてあり、手軽にできますが、プレイ内容としては本格的な脱出ゲームが楽しめるので、慣れている人でも普通に楽しめます。
このひよこのゲームのところをよく見ると、「※左から順番にプレイしてください」とあります。これが伏線ですので、左から遊びましょう。
ここでは、ひよこタワーとミニ脱出ひよこver.の攻略のコツを解説していきます。
ひよこタワーは、実質的には古典的なパズルゲームの「ハノイの塔」を5段にして絵柄をひよこにしたものです。
ハノイの塔については、こちらの記事で必勝法を解説しているので、参考にしてみてください。
高得点を出すには、なるべく少ない回数でクリアすることが求められるようです。
5段なので、最小回数は2^5ー1=31回でクリアすることができるはずです。
ミニ脱出ひよこver.は、ソファなどインテリアが置かれた部屋からの脱出を試みます。
部屋の端にカーソルを合わせると、矢印が現れ、部屋の4つの壁を見ることができます。
最初は手がかりを探すとともに、アイテムをゲットするのが定石です。
例えば、
という風に、基本的に何かを入れる、はめる、つかうという箇所はアイテムが存在する伏線なので、対応する物品を探しましょう。
最初の1クリックで変化が起こっても、それで変化が終わるとは限りません。もう何度かクリックすると、変化し新たなヒントが出てくることもあります。
例えば色が変わる、物の位置が移動する、などです。
謎解きパートがありますが、これはキーボードを眺めればすぐにわかります。また、ごみ箱の中にもヒントがありますね。
ひよこもアイテムの一つです。途中でひよこを起こすというアクションが必要ですが、このあと、忘れずにひよこを助け出しましょう。
ヒントと答えはこのサイトが動画で出しているので、どうしてもわからないときは視聴してみましょう。
サイトの上の「ヒント&解き方」をクリックすると、Youtubeチャンネルに飛び、答えを見ることができます。
シークバーでプレビューしつつできなかったところの前後だけを少し見て、いったんプレイに戻るというやり方で遊ぶこともできます。
ひよこタワーを先に遊ぶのは、脱出ゲームでひよこを部屋から出した後、あとはひよこをタワーの上に乗せるだけという状況を作るためです。
じつはひよこタワーで移動したひよこが、人数分脱出口の上に載っているという設定のようなので、それが脱出口を動かす際のヒントになっています。
ただ、後日別のデバイスで右の脱出ゲームから遊んでも、特に内容は変わらなかったので、左から遊ばなくても大丈夫なようです。
ミニ脱出とは書かれていますがボリュームは薄くはありません。あとひよこの絵柄がとてもかわいいです。筆者はGoogleのロズウェル事件の脱出ゲームしかやったことがなかったので新鮮でした。